スマートスピーカーが我が家にやってきた

2週間ほど前に、新型の「Amazon Echo Dot」が2台まとめての購入で1台分の定価より安く買えるというハチャメチャなキャンペーンをやっていたもので、買ってしまいました。

とくれば読者の皆さんが気になるのはその使い勝手や機能性でしょうが、この際はっきり言いますとあまり使っていて便利なものではありません。

それでもなぜ使い続けるのかその理由と、それでもやっぱり不満に思う点を、今回は手短にですが述べていきたいと思います。

意外と便利なAmazon Musicのキャスト

私はもともとこのEcho Dotの購入前からAmazon Music Unlimitedの個人プランに加入していたのですが、Echo Dotを使い始めてすぐに、別の部屋に設置したそれぞれ違うデバイスで同時に音楽を聴けるようにするためにファミリープランに加入しました。

ところがとにかくこのEcho Dotときたら、音楽の再生命令の聞き取り性能が悪いんです。「癒し系の音楽を流して」と言ってみると、高橋優のアルバムが流れ出したりする有様です。

ですが、スマホ・タブレットからEcho Dotでの音楽再生にキャストできるのは確かに便利です。

更に欲張ってスマートリモコンも買ってみた

その後、Amazonで人気のスマートリモコン、ラトックのスマート家電コントローラも買ってみましたが、これもまたあまり使い物になるものではありませんでした。

テレビは比較的プリセットの対応範囲が広いのですが、エアコンや照明のプリセットがかなり新しめでお高めのものしか対応していないようで、結局この2つについては手動でリモコンの電波を拾わせて学習させました。

ただ残念なことに私が自宅で主に使っているアイリスオーヤマのLEDシーリングライトは点灯、常夜灯、消灯の3つの機能を呼び出すボタンが同じなため、なんと照明を完全消灯したいときには「アレクサ、照明を消して」と2回言わなければいけないのです。

「アレクサ、エアコンつけて・消して」や「アレクサ、テレビつけて・消して」は確かに便利と言えば便利ですが、それも既に持っていたHanwhaの学習機能付きAVリモコンでエアコン以外は対応できますので、劇的に生活が潤ったかと言えばそうでもありません。

その他にもこんな不満が

何より不便なのがAmazon EchoシリーズではYouTubeの再生ができないことでしょう。なので現状はPS4を繋いだテレビでYouTubeを再生して、音声についてはテレビに内蔵のスピーカーと外付けYAMAHAサブウーファーの組み合わせでなんとか高音質っぽく聞こえるようにしていますが、本当は音声だけでもAmazon Echo DotからYouTubeの再生がしたいのです。

せっかくYouTubeプレミアムにもお試し加入しているのに、それがちゃんとしたオーディオシステムで楽しめないのはもったいないじゃないですか。

まとめ

現状のAmazon Echoのまともな使い道は、Amazon Music Unlimitedのキャスト再生です。それもスマホ・タブレットでの再生キュー指定が前提です。

しかしながら、2台で1台以下の値段でAmazon Echo Dotを購入したこと自体にはそれほど後悔はないので、まだまだ色々な可能性を追求していきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*